【弥生勤怠 Next】打刻機の初期不良交換・修理の申込みフォーム

 

弥生勤怠 Nextで利用可能な打刻機の初期不良交換、又は、修理をご希望の方は、本フォームよりお申込みください。
お申し込み後、3営業日以内に、担当者よりお電話でご連絡させていただきます。

 

打刻機の保証期間はご購入から1年間です。保証内容は以下の通りです。

 

交換対応

  • 指静脈リーダー
  • ICカードリーダー/ライター

無償修理対応 / 交換対応

  • ピットタッチ・プロ3
内容入力
打刻機の初期不良交換・修理に関する申込み
(7-7文字)
弥生勤怠 NextのID半角数字7桁を入力してください。
【全角入力】
例)弥生株式会社 ※弥生マイポータルの事業者情報で登録した名称をご入力ください
お申込み内容をお選びください ※打刻機の修理はピットタッチ・プロ3のみ選択が可能です
対象の機種をお選びください
製造番号の掲載場所
・ピットタッチ・プロ3:打刻機の裏側
・ICカードリーダー/ライター、指静脈リーダー:打刻機の底面
製造番号の確認方法は以下の記事をご参照ください
https://support.yayoi-kk.co.jp/subcontents.html?page_id=29672
ピットタッチ・プロ3の購入時から、ネットワーク環境に変更があったお客様は、再度、初期設定シートを添付してください
【全角入力】
例)弥生株式会社
【カタカナ入力】
例)ヤヨイカブシキカイシャ
【全角入力】
例)総務・人事部
【全角入力】
例)弥生 太郎
【全角カタカナ入力】
例)ヤヨイ タロウ
入力いただいたメールアドレスに申請受付の案内をお送りしますので、ご入力ください。【半角入力】
例)taro_yayoi@yayoi-kk.co.jp

【ご注意事項】
■ご入力されたメールアドレス宛に「打刻機の修理受付」メールをお送りします。
■3営業日以内にご登録の電話番号へご連絡させていただきます。
■24時間以上経過しても「打刻機の修理受付」メールが届かない場合は、下記お問い合わせフォームよりお問い合わせください。
https://www.yayoi-kk.co.jp/contact/users.html
【ハイフンあり/半角数字】
例)101-0021
【全角入力】
例)東京都
【全角入力】
例)千代田区外神田
【全角入力】
例)4-14-1
【全角入力】
例)秋葉原UDX 21階
【ハイフンあり/半角入力】
例)03-1234-5678
【ハイフンあり/半角入力】
例)03-1234-5678 修理に関するご連絡先が、配送先電話番号と異なる場合のみご入力ください
その他連絡事項等あればご記入ください
個人情報保護方針新しいウィンドウが開きます必須
ご記入いただきました個人情報は、個人情報保護に関する方針に基づいて厳重に管理いたします。必ず事前に「個人情報保護方針」をご確認され、ご同意をお願いいたします。

上記内容で登録される場合は、『プライバシーポリシー「個人情報の取り扱いについて」』に同意のうえ、「同意して入力内容を確認する」ボタンを押してください。